【バンコク長津】リンク圧入装置のインバーター化が実現!

いつもながぶろをご覧いただきありがとうございます!

バンコク長津のあっちゃんです。

 

今回のブログは、先日バンコク長津の履帯組立ライン リンク圧入工程の装置改造のため日本から出張に来て頂いたときの様子をご紹介したいと思います!

 

まず、リンク圧入工程を簡単にご説明いたします!

 

前工程で組み合わせたこちらの部品を圧入台に置きます。

 シールをセットして、こちらの”リンク”と呼ばれる部品を左右にセットします。

横方向から圧入して、先ほどの前工程で組み合わせた部品とリンクをしっかり固定させます。

ここまでがリンク圧入工程となります。

   (本当に簡単な説明・・・。)

 

装置改造に戻って、まず今回の改造のねらいとしては

(1)安全対策;他社様での事故報告を受け、長津国内工場の改善を取り込み

        両手操作による手、指の挟み込みを防止!

(2)省電力化;インバーター化により待機時の電力をカット!

です!

 

それでは、改造前と改造後の装置を見てみましょう。

 

改造前はこのように右手でレバーを操作して、左手は部品の位置にありました。

装置改造後はこちらのボタンを設置し、ボタンを押しながらレバーを操作するようになり、両手作業となりました。

 

このボタンを押すことによって圧入レバーへの電流が通常の速さで流れ、

ボタンを押さないで圧入レバーを操作したときは電流が遅くなり、圧入機はゆっくりと動きます。

 

これで”ねらい”の2点はクリアとなりますね!

 

そして、この素晴らしい装置をセッティングしてくれたのは

西工場から来てくださいました設備保全課のT課長と

 

加賀工場から来てくださいました同じく設備保全課のN主任です!

 

 

そしてそして、改造後の圧入機の説明と作業方法を教えてくれたのは

加賀工場から来てくださいました組立課のYさんです!

 

みんな真剣にYさんの的確な作業を見ています・・・

日本から届いた荷物をチェック!

工場内を案内をするバンコク長津・S工場長とT課長、N主任、Yさん。
(なにやら楽しそう)

 

今回、装置改造や作業教育の他にも機械課の設備の修繕や他工程の組立作業アドバイスなどもしてもらいました!!

1週間と短い時間でしたがたくさんバンコク長津のサポートをしていただき、本当にありがとうございました!!!

 

最後に恒例の記念写真!

 

みんで GOOD LUCK ポーズ! (タイの方はピースよりこのポーズみたいです)

事務所スタッフも記念に1枚!

 

国は違いますが同じ長津グループとして、これからも長津グループのグローバルな発展のために共に協力し合いながら頑張っていきましょう!!!!

そしてまたいつかタイか日本で、お会いしましょう!!!!

 

それでは

Sawasdee kha!!

 

 

☆,。・:*:♪*・゜:。゜’★,。番外編 ☆,。・:*:♪・・゜’★,。・:*:♪゜

 

せっかくタイに来て頂いたなら楽しんでもらわないと!!!

・・・ということで、仕事終わりの写真を少しだけご紹介します!

 

タイカルチャーも堪能していただきました!笑

よく見るとこれは・・・(*_*; 

タイの屋台レストランでパシャリ☆

パッタイは本当に安くておいし~んですよね~!!!

 

この日はバンコク長津のセンター長・班長たちと一緒に中華をいただきました!

ごちそうさまでした~!  (ビールを何本開けたかは秘密です。。。笑)

 

そして!食後のあとと言ったらこれですよね!!

甘~~いデザート!

T課長は、メニューを見てマンゴーだと思って注文したら

食べてびっくり!とうもろこしのパフェだったそうです!!!笑

ナシではない。と言いながら完食しておりました!笑

 

☆,。・:*:♪*・゜:。゜’★,。☆,。・:*:♪・・゜’★,。・:*:♪゜☆,。・:*


ベトナム女性の日

Xin chào
長津ベトナム(NVC)のまめです。
かなり久しぶりの投稿ですが、私は元気です。

ベトナムには、「女性の日」と呼ばれる特別な日が年に2回あります。
3月8日の「国際婦人デー」と呼ばれる世界で知られる記念日と、
10月20日の「ベトナム女性の日」です。

1930年10月20日に女性の地位を向上するために、
ベトナムで初めて婦人の組合(現在のベトナム婦人連合会)
が正式に設立された事がきっかけとの事です。

プレゼントは花が定番ですが、シャンプーや化粧品などの日用品送ったり
家事育児を手伝うなどで感謝の気持ちを表すこともあります。

前フリが長くなりましたが、NVCで「女性の日」のイベントを行いました。
女性従業員全員を3チームに分け、生花の出来栄えを競うものです。

芸術に疎い私も審査員として参加しました。
審査項目は主に3つ、段取り、プレゼン、出来栄えです。

どの作品が勝った、なんて野暮な事は言いません。
ラグビーで言えば、ノーサイドです。

皆さんはどれが気に入りましたか?

余談ですが、先日ベトナム人妻を持つ日本人紳士の会、「愛妻会」がありました。
その中で、女性の日の話題がありました。

「花をプレゼントしたらすぐ枯れるから勿体ないと怒られ
しなけりゃしないで怒られる。どないせーと・・・」
と、おノロケ全開でした。

ベテランはすかさず
「どっちでも怒られるならあげておいたほうがいいよ。
あげないと一生言われるから。」

ん、リスクアセスメントの時間かな?と勘違いしそうな
深みのある言葉でした。


小松商業高校様が工場見学に来られました!

こんにちは!
小松西工場のリッチです。

先日9/25(水)に小松商業高校の1年生44名が小松西工場を見学に来られました!

会社紹介を行った後、実際に工場内を見学して頂きました。

実際に社会人になるまでは、「働く」ということをイメージしにくいと思いますが、当社の工場見学を通して、ものづくりのやりがいや魅力を少しでも感じてもらい、+αで長津工業という会社を知ってもらえたら幸いです!

今回は商業高校ということもあり、女子生徒さんが数多く見学に来てくださいました!
当社のような製造業は、生徒の皆さんの目にはどのように映ったのか、本音のところをじっくりお聞きしたいくらいでしたが、今回はスケジュール上我慢しました。(笑)

長津工業を見学してものづくりが好きになった、興味が沸いたという生徒さんが1人でも多くなるよう、働く人が自然と活き活きしているような魅力のある会社を目指し、これからも改善し続けたいと思います!

 


こまつの杜 里山フェスティバル『かかしコンクール』出展

皆さんこんにちは!ぐっさんです!

もう10月ですね~、皆さんは秋といえば何を連想しますかね~??

うんうん、

そうそう、

そうですよね、やっぱり『かかし』ですよね!

ということで昨年に続き、今年もこまつの杜 里山フェスティバルの
『かかしコンクール』に長津工業オリジナルかかしを出展しました!!

昨年は加賀工場が制作を担当し、一般投票で見事に第一位に選ばれました。
今年は小松西工場が担当します。

 

7月上旬、作品の構想を練って、制作スタート。

テーマは『身の回りの不用品を再利用したエコかかし』

材料となる木材や針金は工場の廃棄物置場から調達しました。

かかしのイメージは、皆さんの記憶にも新しいあの「令和おじさん(官房長官)」です。

スーツはある社員が15年前に購入し体型が変わって着られなくなったものを頂戴しました。

一番苦労したのは顔と髪型です。。。

令和おじさんのトレードマークである髪型が再現できず、なぜかこんなワイルドなスタイルになった時期もありました。。。

9月に入りラストスパート

生産技術部からものづくりのエキスパートがメンバーに加わり、そこから一気に制作が進みました!

そして9月中旬、計画通りにかかしが完成!
コンクールの会場であるこまつの杜に設置しました。

左肩にあるレバーを動かすと額縁を持った腕が上下する遊び心も加えました。
(さすが長津工業の生産技術部!)

展示期間は9月14日~10月18日ですが、かかしコンクールの投票は10月13日(日)の里山フェスティバル当日のみです。

お時間のある方はぜひ会場にお越し頂き、長津工業の令和おじさんかかしに清き一票をお願い致します!!!

【かかしコンクール案内】
https://www.komatsunomori.jp/event/detail/post-1174.html

 

 

 


金沢城リレーマラソン2019 ~秋の陣~

こんにちは。こまめです。

 

春の陣では恒例となりました金沢城リレーマラソン!!

今回は初めて秋の陣に出場してきました🏃

 

朝方はあいにくの雨。。。

道中みんなのテンションは下がり気味でしたが、

スタート前には太陽も出てきて暑いぐらいの良い天気でした☀

 

いつもは”フルコース部門(1.9km×22周)”の部門に出場していましたが、

今回は”4時間耐久コース”の部門に参加しました。

4時間で何周走れるか己との戦いです🔥

 

それでは写真と共に報告いたします(^▽^)/

まずは服装に気合を入れて、、、

円陣を組んで、団結力を高めて、、、

いざ、スタートです!!!

 

みんないい表情で走っていました!!一生懸命に走りる姿はかっこいいですよね★

応援にハイタッチでこたえて、、、

仲間や家族の声は力になりますね☺

しっかり給水もして、、、

って休みすぎな気もしますが(笑)

最後の一周は自然と人が集まりみんなで走ったり、、、

4時間を走り切り、みんなでゴール!!!

長い長い闘いでしたが、最後はみんな達成感に溢れとても充実していました。

 

初めての秋の陣、初めての耐久コース、

いつもとは少し違う雰囲気の金沢城リレーマラソンでしたが、

いつも以上にみんなのいい表情がみれ、

チームも団結力も高まったのではないかと思います。

スポーツの秋。これを機会にみなさんも体を動かす機会が増えればと思います。

次回のリレーマラソンに向けて皆さん頑張りましょう🏁