本社工場新入社員歓迎会

こんにちは!本社工場のJDAです。

初投稿になります!!!よろしくお願いします。

 

さて、本社工場に4月から新しく仲間が加わった仲間が無事研修を終え、5月から製造部に配属となり、511日に盛大に歓迎会が行われました!!!

新卒者は大卒1名、高卒3名です。

高卒は18才・・・わっ、若い!! 

本社工場では生産増により経験者の仲間もたくさん増えました。

なかなかゆっくりお話する機会がなかった方とも楽しく親睦を深めることができました!

 皆さん、これから一緒に頑張っていきましょう♪

 よろしくお願いします!!!

 


長津ベトナムは千客万来♪

2018年1月より、森新社長体制になり、
来客ラッシュとなりました。

封切りは、本社の安木工場長から。
写真は5S、安全指導の様子です。

元BNCの松原さんもタイミング良くNVC訪問中だったので
一緒にパトロール&アドバイス頂きました。

夜は、スタッフも交えての懇親会。
松原さんから高級ウイスキーを提供頂きましたが、
スタッフは安酒のごとく一気飲みを繰り返していました。
味と香りを楽しんで欲しかったな。。

そしてお次は、津田社長。
コマツ小山地区協力企業の皆様方のアテンドも兼ねておりました。

コマツ小山地区協力企業ご一行様としっかりと意見交換をさせて戴きました。

ちょうど、NVCの新年会の計画もあり、
津田社長にも電撃参加して頂けました。

乾杯の後は、食事。からの、カラオケへ。

KUK (Komatsu UK)からもお客様。
が、写真一枚も撮っておりません。

そして締めのビッグイベントが、
本社から津田会長のアテンドにより取引先役員様がご来社されました。

我らが森新社長も、プレゼン準備に余念ありませんでした。

森新社長、お疲れ様でした。
ご来社いただいた皆様、有難うございました。
長津ベトナムへ来た事がある方もまだの方もぜひベトナムへお越しください。
お待ちしておりまーす!


日立ビルシステム様から感謝状拝受

長津工業では、2011年から㈱日立ビルシステム様向け昇降機(エレベーター、エスカレーター)部品の製造を行なっています。

この度、日立ビルシステム様から『昇降機部品の原価低減・納期協力』への貢献が評価され、優良取引先として感謝状を頂きました。

昇降機部品の主な製造部門である小松西工場機械課・北森課長の喜びと自信に満ち溢れた表情、コメントをどうぞ↓

「工場各部門が一丸となり【お客様第一主義】でやってきた結果がこのような評価に結び付いたと思います。今後も継続してお客様に満足して頂けるよう、日々精進していきたいと思います。」


設備とソフトと新人と

こんにちは!本社工場のあじ-Bです!

 

2017年になって既に3週間ほど経過しました。昨年の大統領選で大きく世間を賑わせたトランプ氏の新政権がいよいよ発足ですね。

昨年はイギリスのEU離脱という大ニュースもありましたし、これからもどんどん世の中は変化しそうですね。会社や個人も、どんどん変化を求められるのではないでしょうか。

大変な時代ですね・・・。

 

・・・なんて人ごとではないですよ!

もちろん長津工業も絶えず変化してきています。

 

本社工場では五面・五軸加工機や、CAD/CAMシミュレーションの導入を積極的に行ってきましたが、

 

なんと!

昨年末には!

新たなマシニングセンタと!

unnamed (1)

なんとなんと!

unnamed

CAD/CAM2種類も導入されています!

これらを使ってパイロット生産ラインを構築し、多様な方法を比較・評価していくことで、長津工業のものづくりを新たなステージに引き上げようという試みです!

 

でも、そんなにいっぺんに操作を覚えられないですよね・・・。

今までの仕事だってあるし、大丈夫かな・・・?

 

どっこい、やってきたのは設備だけではありません!

本社工場には昨年末から新たな仲間加わってくれています!先のブログにあった新入社員教育も終え、いよいよ一緒に仕事を進めていくことになります!

 

 

というわけで2017年も新しいことづくしでスタートしております。

浮かれずに、流されずに、ものごとを着実に消化していくのは簡単ではありませんが、やるっきゃない!

 

以上、本社工場のあじ-Bでした。


[お知らせ]ながぶろの投稿に対するコメントについて

いつも、ながぶろへのご訪問ありがとうございます。

管理人のタカイです。

当ブログへのコメント投稿の際に、今までメールアドレスが必須となっていたため、

気軽にコメントいただく事ができない状況でした。

このたび、その制限を解除しました!!

(今まで方法がわからなかったもので・・・。汗)

気軽にコメントを、どしどしお寄せいただきたいです。

今後とも、当ブログをよろしくお願いします。

christmas_zangyou_man

 

 

 

 

 

 

 


業務紹介②

こんにちは、本社工場の あじ-B です。
本日は製造には欠かせない工程設計についてお話します。

工程設計とは、製品をどうやって作るのかを検討・決定する作業のことです。
製品を作るためには、事前の準備が大切です。

%e5%b7%a5%e7%a8%8b%e8%a8%ad%e8%a8%88

図面を片手に、

材料の大きさどうするのか。

どの工作機械で加工するのか。

材料をどうやって機械に固定するのか。

どういう順番で加工していくのか。

どこにどの工具を使うのか。

・・・などなど、色々と決めないといけないことが出てきます(汗)

 

これらが適切に選ばれていないと、製品が不良品となってしまったり、工具の寿命が縮まったり、

最悪の場合設備を壊してしまう恐れもあります・・・。

安全な加工には、入念な工程設計が欠かせませんね。img_1880


業務紹介①

こんにちは!あじ-Aです(@゜▽゜@)ノシ

 

投稿期間 大分空いてしまって申し訳ないです(×△×;)。。。

 

今回は業務「タイムスタディ」の作業風景を紹介したいと思います(@゜▽゜@)_/”

タイムスタディとは、現場の作業者が作業を行うのにどれだけの時間がかかっているのか測定して、分析することです。

 

~作業中の風景(協力:E藤さん)~

ビデオ撮影

img_2666 img_2667

現場の作業風景をビデオに録画します(@゜▽゜@)_/”

 

解析

img_2688

録画した映像をPCで測定します(@゜▽゜@)_/”

結果を表にまとめます!(@゜▽゜@)_/”

 

まとめた後に、どこに問題があるのかとか、ここは最高にいいね!などを解析します<(`・ω・´)>

この測定は時間かかるし結構な手間ですが、非常に大事なことです(´・ω・`)。

日々調査して行きましょう(´- `*)!

 

こんな感じでいろんなことを紹介して行こうと思うあじ-Aでしたε=(ノ^O^)ノ


NAGATSU FUTSAL★2016 JOINUS ビーチサッカー大会

ながーーーーい、たのしーーーーい連休もあっちゅう間に終わってしまいましたね♪
連休最終日、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
明日から仕事が始まるなんて・・・((((´=д=`))))) ブルブル・・・、と思っていた方沢山いるでしょう!

そんな中、NAGATSU FUTSALチームは『JOINUS KANAZAWA BEACHSOCCER大会』に
出場してきました((((o゚▽゚)o))) ♪

IMG_5555

場所は内灘海水浴場。1チーム5人が出場し、1試合10分1本勝負のランニングタイム!
予選はリーグ戦、決勝はトーナメント戦での試合形式。抜けるような青空の下、
抜群のロケーションの中で試合は行われました( v^-゚)

IMG_5680

女子の得点は3点GET❤なので、女子の皆さんも超積極的に男子顔負けの活躍を見せてくれました❤はじける笑顔がとてもかわいい❤(*゚▽゚*)

IMG_5704

NAGATSU FUTSALチームの集合写真!お揃いのユニフォーム姿でみんなかっこいい!
今大会の総監督として、超マメマメに段取りやら選手のサポートやらで大奮闘してくださった、
Uさんのコメントを紹介します!!

Uさん:『今大会はENJOYをテーマに参加。しかし大会が進むに連れ皆が勝ちに
こだわりました。熱い声援が飛び交ったビーチは本当に楽しかったです!』とのこと。

IMG_5707

試合終了後は、みんな内灘の海でワイワイキャッキャしとりました!
空のブルーがなんとも綺麗!夏を最高に満喫した1日になりましたヽ(●´3`)ノ゛♪

 

 

 

 

 

 


津田会長 古希祝い

先週6月20日は 津田繁男会長 のお誕生日でした。

会長は今年古希を迎えられるということで、本社にてお祝いの席を設けました。

お祝いのことを知らずに、部屋に入ってこられた津田会長を・・・

IMG_2590

バースデーソングケーキでお迎えしました。IMG_2580

嬉しそうな表情を浮かべる津田会長大成功です!

IMG_2591

残念ながら参加できなかったお二人からのビデオレターなども上映され、和やかなムードの中、会長が今の思いを語られました。

 

「自分が若いころの70歳と言えばおじいちゃんだと思っていたが、実際なってみるとそう変わらない。現代は昔に比べると、生物学的な年齢が10歳くらい若くなっているのではないか。」

「今、長津工業は変化点にある。引き続き改善していくこともさることながら、全く違う会社を作る位の変化が必要な時期に来ていると思う。」

 

1991年の社長就任以来、長津工業のリーダーとして社員を背負い、引っ張ってこられた津田会長ですが、社員へのお礼激励、さらに今後の展望を交えて綺麗に纏め上げる姿に、衰えることのない熱意と手腕を感じました。

どうかこれからもお元気で優しくご指導お願いします。


技能競技大会への道

つこんにちは、あじ-Bです!

みなさん、競い合ってますかー?!

競い合えば能力は上がるし、モチベーションのきっかけにもなるし、勝っても負けても達成感がありますよね?ありません?あります!

ただ、相手を打ち負かすことにこだわり過ぎたり、手段を選ばなくなったり、「力こそパワー」とか言い出すと

悲しい結末を迎えるのがお約束です。

 

さて、先週コマツさんの大阪工場にて行われた「関西地区技能競技大会」
マシニング部門に、製造部の あら-A(仮)さん が、出場されました。

先日、技能競技大会に向けての練習中のあら-A(仮)さんにお話を聞いてきました。

技能競技大会には技能と学科があって、

技能では2つのワークを加工して、綺麗に組み合わさるかを評価されたりします。

 

実際に練習の為に作ったワークを見せてもらいました。

IMG_1281

2つのワークを組み合わせると・・・

IMG_1284IMG_1282

ぴったり!

これはもらいましたね、あら-A(仮)さん!

aramiz

 

「時間制限やらプレッシャーやらあるんやし、
そんな簡単に言わんといて」

 

無題

 

あ、はいすみません。

 

真剣モードな あら-A(仮)さん でした。