令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
長津工業株式会社では、被災者の支援および被災地の復興にお役立ていただくため、2月5日に石川県へ義援金300万円を寄付いたしました。
今後も被災の状況に応じて自治体と連携しながら、適切な支援に努めて参ります。
被災地の一日も早い復旧・復興を、心からお祈り申し上げます。
こんにちは!ズンディです!
気温が下がり、冬らしくなってきましたね。
本社工場では、そんな寒さにも負けず、10月30日から11月17日の3週間にわたり、職場対抗卓球大会が開催され、熱戦が繰り広げられました!
部門別8チームが2グループに分かれ、それぞれリーグ戦を行い、各グループ上位2チーム(計4チーム)が決勝トーナメントに進出できます。
3点ごとに次の人に替わるルールだったので、応援を含め連日多くの方が参加されました。
写真は、検査・管理VS製造1課の決勝戦。
検査・管理チームが円陣を組む等、大盛り上がり!
激闘の末、優勝となったのは・・・・
製造1課でした!
今回の大会で他部署の方の意外な一面等も見られて
非常に良い機会になりました!
次回はズンディのチームも優勝できるように
頑張ります!!!(≧◇≦)
以上、ズンディでした!
この度弊社は、 英国通信社 THE WORLDFORIO社 より取材を受けました。
今回の取材内容については、世界中に4600万人の読者がいるアメリカのビジネス週刊誌 Newsweek International Magazineに掲載されております。
実際の記事は下記の通りです。ぜひご一読ください。
Newsweek International Magazineの記事はこちら(PDF)
Japan NW_Nagatsu_translations
インタビュー記事の全文(全て英文)は THE WORLDFORIO社のホームページにて公開されております。
ワールドフォリオ:建設機械製造を前進させる長津 (theworldfolio.com)
弊社はこれからもお客様や社会から必要とされる企業であり続けるため、国内はもちろん海外事業の拡大を進め、更なる飛躍を目指します。
こんにちは、加賀工場のnaoです。
ついにこの日がやってきてしまいました・・・。
今回でつばめ便りは最後となります(ノД`)・゜・。
6月26日に孵化した雛たちは親ツバメからたくさんの餌をもらいすくすくと成長していきました。
親ツバメが戻ってくるとにょき!と首を伸ばして「えさちょーだい!」と口を開ける姿がかわいらしいです。(*´ω`*)
ちなみに孵化してからの成長の記録を親ツバメに威嚇されながら撮影した写真がこちらになります・・・。(; ・`д・´)
孵化してすぐは産毛も少なくて地肌が見えてましたが7日目にはもう地肌も見えなくなり、10日目には目もあいてます!
13日目には産毛が抜け羽毛が生えそろってきました。
14、15日目には巣から大きく身を乗り出して、あごの赤い部分とおなかの白い羽毛も見えてほぼ成鳥と変わらない見た目になってきました。
21目にはもう成鳥と同じでころころとした見た目になり巣に収まる姿もぎゅうぎゅうとおしくらまんじゅう状態ですごくかわいらしかったですね(*´ω`*)
そして孵化から22日経った日のお昼休みのことでした・・・。
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
あ、あれーっ!?雛が1羽もいない!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
全羽元気に巣立った模様です!
あぁ・・・僕のささやかな癒しが・・・なくなっ・・・ちゃった・・・。_:(´ཀ`」 ∠):_
元気にみんな巣立ってくれてよかったです、ハイ。
ホ、ホントデスヨ?
巣立ちしちゃったのでカラス除けで設置していたネットも外してスッキリ!
巣はそのまま残しておくことにしました。
来年もまた来てくれるといいなぁ。
以上、加賀工場つばめ便りでした!
こんにちは。 本社工場のsensです。
本日(6/18)は去年の大阪北部地震があった日です。
その教訓を生かすべく先日先駆けて防災訓練を実施しました。
まずは出火元の消化!!
負傷者の救護!!
避難後の状況と点呼実施
慌てることなく、スムーズに行えたと思います。
毎年お願いをしているタカシタ消防さんから
消火器の使い方や火事の時の心構えを教えて頂きました。
教えて頂いた事の実践
新しく入社した方も多数いるのでとても良い勉強になりました。
場所を移して安否確認システムの確認
皆真剣に聞き入ってます。
そして工場長からの講評を頂きました。
まだ終わりではありません。
場所を移動して
防災倉庫の備蓄物の確認や事務所での初動訓練を実施しました。
初動訓練は予想シナリオを作成して
それに沿ってどのような動きをするかイメージをすることが出来ます。
いつ起こるかわからない地震や火災に対して
日頃から準備を怠らない事が大事だと改めて認識させてもらいました。
今後も1年前の経験を風化させることなく、準備をしていきたいと思います。
お久しぶりです!!
小松串工場応援のJDAです。
わたくしは現在本社工場ではなく小松串工場に勤務しております。
今回は現在新たに立ち上げ中の小松串工場をスパッと紹介していきます!
小松串工場は長津工業として国内5工場目となる工場です。
石川県小松市に位置し、小松空港や北陸自動車道小松インターチェンジ及び片山津インターチェンジに近く、交通の便の良いところです。
約15,000㎡の敷地に約2,400㎡の工場棟を有する機械加工工場として今まさに産声を上げようとしています。
正面玄関です。
きれいですてきですね。
事務所です。
食堂です。
温かみのある空間になっています。
今は少人数ですがゆくゆくはたくさんのひとでにぎわうでしょう。
工場内です。
この時はまだ機械はないです。
1台目の機械です。
この子が私たちの相棒です。
これから機械はどんどん増えていく予定です!!!
小松串工場の立ち上げがんばります!