こんにちは、加賀工場のイッシ~で~す。
今年も「こまつの杜 かかしコンクール」に出展しました!
今回は加賀工場が担当!
かかしづくりは、毎年各工場が当番制で担当しています。
今年は私たち加賀工場が担当ということで、今年のテーマは・・・
「石川の誇りを力にみんなで応援!能登復興!!」
「やるなら、見た人が笑顔になるものを!」という気持ちで、みんなで力を合わせて制作しました。設計から組み立て、背景の絵まで、すべて自分たちの手で仕上げました。
製作のポイントは「関取」「北陸新幹線」「能登の千枚田」
今回の展示では、石川の魅力と復興への願いを込めて、3つの要素を中心に構成しました。
・関取をイメージしたかかし
力強く立つ姿は、能登復興を応援する象徴として、見る人に元気を届けてくれます。
・北陸新幹線をモチーフにしたオブジェ
石川と全国をつなぐ希望の象徴として、力強く走る姿を表現。車体には「能登復興」の文字を掲げ、地域への応援の気持ちを込めました。
・能登の千枚田を描いた看板
美しい棚田の風景は、能登の自然と人々の営みを感じさせる大切な文化。背景には隠れたキャラクターもいます(^^♪
みなさん見つけられるかな~(^^;
製作が完了し、いざこまつの杜かかしロードへ設置
~設置完了~
設置後に私達の製作したかかしとハイチーズ📷
最後に
かかしづくりを通して、社員同士の絆が深まり、地域とのつながりも感じることができました。
そして、能登への応援の気持ちを形にできたことは、私たちにとって大きな意味があります。
来年もまた、笑顔と感動を届けられるようなかかしを作っていきたいと思います。
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
それではまた、次回のながぶろでお会いしましょう!